芋煮会レポート

 去る10月29日、新潟県人会結成後初のイベント、芋煮会が開かれました!
 その際の様子を主催者Tこと管理人とんがお伝えします。


 28日夕方、二人の主催者K(代表)と主催者Tが合流。こそこそ準備開始。

 まずは川原にシートを張り、県人会の看板を乗っけて、荒らされないようにと祈りつつの場所取り。

 その後、事前に買いそろえきれなかった食材を購入。

 翌朝の行動に備え、主催者Kは主催者Tのうちに泊まりこみ。

 ホームページを更新。検索に引っかかるようにYahooに登録手続。
 

 寝ます。枕のトロはTの私物です。



 29日、目覚めた二人は川原に。

 早朝の川原。おそらく一晩明かしたであろう、他団体の場所取りの方の雄姿が見うけられる。


 このような状態で置いてありました。結露でしっとりした看板。


 朝の栄養補給。 おにぎりを食らう。
 

 ふと看板を立てようと思い立つK。

 奮戦。

 達成。


 おもむろにシートの結露を拭きだす偽ムスリム。


 芋煮の取材なのかテレビカメラをまわす誰か。こちらは火もたいてないので見向きもされない(´・ω・`)


 そんなこんなしているうちに、参加者の皆さんが続々と到着。いよいよ調理スタートです!

 早速着火!
 

 味付けは天性の感性です。思いのほか迷いの無いあたりがすてきです。


 お湯が沸き次第芋を投入。ぐつぐつ・・・。

 そろっと煮えたか・・・?


 野菜が入るころになって、ふと宮城でも山形でもなく、新潟というあり方の重要性について考える。
 
 「雪国まいたけ無いの!?その辺は惜しんじゃだめだよ!」
 「栃尾の油揚げ入れちゃおうよ!」
 「コシヒカリ炊いて持ってこようよ。雑炊作る。」

 いよいよ来年が楽しみになってきました。

 新潟風は来年のお楽しみということで、今年は宮城風&山形風。
 

 突如コンニャクと豆腐が百年の眠りから蘇るというハプニングもありつつ・・・いや単に出し忘れてただけなんだけど。

  いよいよ鍋も出来上がってきたので、ここで自己紹介タイム!
 

 
 (さすがに全員分載せるのは大変なので、最後の集合写真に写れなかった方をここに掲載します。)


 さぁ出来上がり!みんな仲良く食べましょう!
 

 

 ご満悦です。


 実は今回の会は芋煮だけではない!魅惑のオプションがありました。

 オプション1:焼き芋
 Kの「これだけはどうしても!」発動により前日購入。「20人前の芋煮ができるというのにさらに芋か!」とTが抗議した経緯がある。

 オプション2:うどん
 4年生けらさんの提案。ダブル芋パンチを恐れながらも、2パック6玉を当日購入。

 サツマイモ投入&完成。
 

 なかなかよく焼けています。おなかいっぱいだけどこれは別腹です。
 


 続いてうどん。山形風の鍋に6玉投入!


 みんなの箸はとまらない!Tは夕飯食べれません。
 

 結局オプションを含め、ほぼ完食!おいしかったですね!

 その後順次片付け作業に。ご協力ありがとうございました!



 最後に記念撮影!


また来てね (^-^)v-☆




  ☆番外編

 女性陣は会ってそんなに時間は経ってないのにとっても仲良しでしたね。

 芋が焼けるまでの間、川辺にお散歩にでかけます。


  石を投げます。


 とにかく投げます


 ひたすらに投げます。


 投げろ!明日に向かって!



 T「女性陣はダイナミックだなぁ・・・。」


以上水切り世界選手権女子決勝楽しい芋煮レポートでした!


(公開用に写真のサイズを縮小しています。オリジナルサイズが欲しいという方は代表山崎か、管理人とんまで連絡してください。)

Copyright (C) 2006 東北大学新潟県人会 , All rights reserved.

inserted by FC2 system